●若い人たちの防災に関わる能力の向上を図るため、防災教育活動の情報提供の場としてこのサイトを運営しております●
防災教育チャレンジプラン
サイト内検索 
防災教育チャレンジプラン募集 2005年度チャレンジプラン団体の紹介 防災教育事例集→検索 防災教育Q&A チャレンジプラン実行委員会のコラム 防災教育に役立つリンク集

ホーム > 2004年度実践団体の報告「富士常葉大学環境防災学部 劇団ふじさん」> 1年間の実践の流れ

2004年度実践団体の報告〜1年間の実践の流れ

防災教育の素材で探す  イベントとして実施したい  総合学習や選択授業で実践したい

富士常葉大学環境防災学部 劇団ふじさん  実践団体の紹介・連絡先
1年間の実践の流れ | 学習の内容 | プランの効果メリット | 最終報告会資料(PDF) | 最終報告書(PDF)


プラン立案 実践にあたっての準備 実践
2003年
11月
○予定決め
○役決め、
○台本作り
○教材集め  
12月 ○練習 ○道具作り  
2004年
1月
    ○東京大学、京都大学、富士常葉大学の共同授業で、防災寸劇を行う。
2月      
3月  
 
4月 ○学生がゼミ時間を利用して集まる(顔合わせ)    
5月 ○台本作成 ○各班により異なるが、大学の図書館でかりた教材  
6月 練習 ○カツラ、衣装、非常持ち出し袋の中身、パソコン  
7月 練習 ○カツラ、衣装、非常持ち出し袋の中身、パソコン  
8月 ○富士常葉大学のオープンキャンパスにて披露   8/21オープンキャンパス初講演
9月 ○オープンキャンパスでの反省    
10月      
11月      
12月      
2005年
1月
    ○南中小学校で講演