●若い人たちの防災に関わる能力の向上を図るため、防災教育活動の情報提供の場としてこのサイトを運営しております●
防災教育チャレンジプラン
サイト内検索 
防災教育チャレンジプラン募集 チャレンジプラン団体の紹介 防災教育事例集→検索 防災教育Q&A チャレンジプラン実行委員会のコラム 防災教育に役立つリンク集

ホーム > 2015年度実践団体の報告(一般枠)「特定非営利活動法人高齢者住まいる研究会」

2015年度実践団体(一般枠)の報告

防災教育の素材で探す  イベントとして実施したい  総合学習や選択授業で実践したい

特定非営利活動法人高齢者住まいる研究会  実践団体の紹介・連絡先
発表資料(PDF) | 最終報告書(PDF)

プラン名 ゲームで学ぼう!BOSAI
プランの対象 児童・生徒、地域住民
目 的 「防災」と「福祉」という社会が抱える大きな課題に対し、問題意識に訴えかけるために「防災ゲーム」を活用し、地域住民・福祉施設と防災ボランティアを結びつけて、防災イベントの開催や防災訓練等を実施することで、地域におけるそれぞれの役割を認識し、連携強化や関連性を高めていき「地域防災力」の継続的向上を図る。
子どもたちに楽しく防災を学んでもらうために、オリジナルの「防災ゲーム」の開発・製作及びそれを活用した「防災ゲームイベント」を開催し、その一連の活動を通して、そこに関わる人々を「輝かす」プラン。
内 容

  • ・「災害想定ゲームKIZUKI(きずき)」を活用した福祉施設におけるリスク・防災意識の向上。
  • ・ 各種オリジナル防災ゲームの開発・製作とそれらを使用したイベントや防災訓練の開催
  • ・ 既存の防災ゲームを含めた普及と「ゲームファシリテーター」の養成

成 果

  • ・ 福祉施設・地域・防災リーダーによる避難者受入れ訓練の実施(1月21日予定)。
  • ・「地域が主体的に取り組んだ」「守備範囲を越えなかった」⇒地域の防災ボランテイアの協力、連携による宿泊型避難訓練の実施(「地区防災計画」モデル地区 神山連区で実施)
  • ・ 防災ゲーム製作の継承 婦人サークル「神山布あそび」 ⇒ 「名古屋芸術大学(櫃田ゼミ)」
  • ・ 愛知県立海翔高等学校への継承 「防災ゲーム」伝達講習 ⇒ 地域イベントで子供たちへゲーム体験を実施予定。
  • ・ 地域の子ども会(東浅井)で、母親たちが主体で防災ボランティアと連携して「防災ゲーム体験会」実施(防災やゲームのやり方を学んで)。防災リーダー等が自分たちの活動に「防災ゲーム」の活用を始めた。お年寄りへの防災ゲーム体験(過去の災害を語ってもらう)。子どものゲーム体験(子どもの命を守る活動)。
  • ・ 価値ある活動である、必要とされていることが理解できた(私たち自身の変化)。多くの方々に活動を訴えかけることができた(讀賣新聞/NHKラジオ等)。

製作物