●若い人たちの防災に関わる能力の向上を図るため、防災教育活動の情報提供の場としてこのサイトを運営しております●
防災教育チャレンジプラン
サイト内検索 
防災教育チャレンジプラン募集 チャレンジプラン団体の紹介 防災教育事例集→検索 防災教育Q&A チャレンジプラン実行委員会のコラム 防災教育に役立つリンク集

ホーム > 2013年度実践団体の報告(一般枠)「上之郷小学校」

2013年度実践団体(一般枠)の報告

防災教育の素材で探す  イベントとして実施したい  総合学習や選択授業で実践したい

上之郷小学校  実践団体の紹介・連絡先
発表資料(PDF) | 最終報告書(PDF)

プラン名 すすんでやりぬく上之郷の子プロジェクト
プランの対象 小学生
目 的  過去の災害体験が少ない地域特性のもと、地域住民・保護者・関係機関と協力して多様な防災訓練を実施し、児童に自分の命は自分で守る力を身に付けさせるとともに地域住民・保護者・児童の防災意識を高める。「月一回防災の日」を設定し、防災朝活動・命を守る訓練・防災教育の観点を位置づけた授業を実施する。体験を重ね、児童の防災意識を高め、生き抜く力を身に付けさせる。
内 容

1.防災教育の観点を位置づけた教科・道徳・学級活動・総合的な学習の時間の授業実践・授業公開
2.「月一回防災の日(ぼうさい かみのごう)」の取組
停電想定生活・防災朝活動・命を守る学習
3.地域住民・保護者参加の防災訓練・防災研修の開設
防災教育講演会・町防災訓練参加・近隣地区との合同防災訓練・災害図上訓練・減災活動

成 果

○意識調査から「災害時の避難場所を家族で決めている」「防災グッズを準備している」などが2年間で30ポイント以上伸び、保護者・児童の意識が向上した。中でも「懐中電灯を持ち出せるようにしている」は、全児童の90%が「はい」と答え、必要性を理解している。
○多様な「命を守る訓練」実施上のノウハウ・手順・人的資源などを把握できた。
○教科・道徳・学級活動の授業に「防災教育の観点」を位置づけることで防災意識を高められることがわかった。岐阜県下に授業公開した所、これらの授業を参観者が安心感をもって受け入れ、岐阜県下に防災教育の具体を広められた。また、学校ホームページにデータ加工可能にして指導案・命を守る訓練実施計画等を公開したことも好評を得ている。

製作物