●若い人たちの防災に関わる能力の向上を図るため、防災教育活動の情報提供の場としてこのサイトを運営しております●
防災教育チャレンジプラン
サイト内検索 
防災教育チャレンジプラン募集 チャレンジプラン団体の紹介 防災教育事例集→検索 防災教育Q&A チャレンジプラン実行委員会のコラム 防災教育に役立つリンク集

ホーム > 2010年度実践団体の報告「千葉県立市川西高等学校」

2010年度実践団体の報告

防災教育の素材で探す  イベントとして実施したい  総合学習や選択授業で実践したい

千葉県立市川西高等学校  実践団体の紹介・連絡先
最終報告会資料(PDF) | 最終報告書(PDF)

プラン名 2つの川に囲まれた我が高校〜地域と共に防ごう・助けよう・考えよう〜
プランの対象 保育園・幼稚園の部 小学校低学年の部 小学校高学年の部 中学校の部 大学・一般の部
目 的  学校の教育活動における防災教育に「春木川と国分川に関連する課題」を系統的・組織的に取り入れ、生徒が学んだことを地域に積極的に情報発信し、周辺地域をリードしながら、地域と連携した取り組みを行ったこと。
内 容

・コーディネーターによる講演会(9 月、12、1月)
・全校生徒、教職員、地域住民対象に、水害への講演会を実施する。
・高校生防災パワーアップ講座参加(7月)。
・地域フォーラムの開催(8月)。
・水害における防災についての啓発運動、地域へ水害に対する防災についての発信を行う。
・市川市総合防災訓練(防災ひろば)への参加(8月)。九都県市合同防災訓練(千葉県会場)参加(9月)。文化祭を活用した防災(水害)啓発運動(9月)。防災環境学習会(年3回実施)。

成 果

1 環境要因等の調査によって、生徒達の環境保全への意識が高まった。
2 防災への啓発運動やポスターセッションにより、生徒達のコミュニケーション能力の向上がみられた。
3 災害発生時に自己の安全を確保し、高校生として周囲のために何ができるかを考えることで、ボランティア活動への理解と社会の一員としての意識を育てることができた。
4 高校生こそが災害発生時には介助の中心となるという自覚が定着させることができつつある。

製作物